「津軽のカマリ」京都上映会
日程:2020年1月10日(金)
会場:町家カフェ さわさわ:
京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町212(麩屋町通二条下る)時間:
13時30分 開場
14時00分 上映(104分)
15時45分 大西功一監督と盲の三線奏者の玉城忍との対談トーク
料金:事前ご予約 1500円 / 当日券 1800円
同日上映「スケッチ・オブ・ミャーク」とセットでの事前ご予約:
「スケッチ・オブ・ミャーク」
上映:19時00分 監督トークショー:20時45分
会場:堺町画廊(町家カフェさわさわから徒歩7分)
詳細:http://bit.ly/2EQHiWj
ご予約について。
メールでの受付
sawasawa@brightmission.orgお電話での受付
(町家カフェさわさわ)
電話番号 075-744-1417皆様のご予約をお待ちしております。
(O兄)
ゴマ山椒の作業の日でした。
そこで、大事件が発生。
なんとなんと、理事長がゴマ山椒の計量作業にはいらはりました〓〓。
竹ちゃんの、それはそれは厳しい指導をビシバシと受けてはりました。
嘘です(笑)。
竹ちゃんのとても丁寧で優しい説明を受けながらの作業でした。
とてもわかりやすかったのでは?
そして、今日でさわさわの今年の営業は最後です。
今年も一年、みなさんありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
みんなで力を合わせてがんばっていきましょうね。
(^-^)
毎週月曜日におこなっている「さわさわ音楽室」。
1月は、下記の内容で開催させて頂きます。
2020年も、さわさわ音楽室をどうぞよろしくお願い致します。
1月13日(月・成人の日)
玉城忍の島唄なひととき
歌と三線のアットホームな島唄ライブ♪
1月20日(月)
たくみくんとゆかいな仲間たち
みんなで一緒に楽しみましょう♪
1月27日(月)
節子の部屋
あのオープニングテーマにのせて、音楽好きの人おいでやす♪
各回、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ご家族、お友達、ご近所様などお誘いあわせの上、
ぜひ、さわさわ音楽室へお越しください。
音楽の好きな方、歌いたい方、何か楽器のできる方、
ちょっとしたライブをしていただける方、ただただ楽しみたい方、
この時間を一緒に盛り上げて頂ける方、どなた様もぜひぜひお待ち
「さわさわ音楽室」
場所: 町家カフェさわさわ
開催日時: 毎週月曜日 午後13時30分~14時30分
参加費: 投げ銭チャリティー
(ここで集められた収益は、ブライトミッションの活動資金として
大切に使わせていただきます。)
ご予約・お問い合わせ: Tel 075-744-1417
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(O兄)
場所:イオンモールKYOTO SAKURA館4階 KOTOホール
日にち:2019年11月30日(土)
時間:13時から17時
イオンモールでの「京都地域力アップおうえんフェア」というイベントに参加しました。
このイベントは京都にある様々なNPO法人があつまって、自分たちのしていることをPRしたり、他法人と連携できることを話し合ったりできる場でした。
なので、販売と言うよりは体験型や、話をするような形のブースが出ているイベントでした。
さわさわも、ごま販売もしていましたが、見えにくさ体験めがねなどを用いた、視覚障害ってどういうことなのかを知ってもらえるようなブースを出しました。
多くのお客様が興味を持ってくださり、見えにくさを体験する事でそういうことなんですねと理解を深めて帰られた方もたくさんおられました。
また、いろんな団体や事業所が作成し売っているものに対して、小規模でも売る場を提供されている法人ともお話をしました。
さわさわでも、売れるものを作って、そういった法人と連携していきたいですよね。
作れるもの、作りたいもの、みなさん何かいい案があったら是非おっしゃってください。
みんなで、さわさわを盛り上げていきましょう。